ブログ


検索
カテゴリ:全体
令和6年度 終了
DSC03179

DSC03181

100_0023

100_00291

修了式・離任式を行いました。
子どもたちは一年間を振り返りつつ、立派な態度で参加していました。
春休み中は「早寝・早起き・朝ご飯」の生活リズムを崩さずに、元気に過ごしてほしいと思います。
保護者のみなさま、地域の皆さま、一年間のご理解・ご協力、ありがとうございました。

公開日:2025年03月25日 10:00:00

カテゴリ:全体
だるまさんが転んだ♪
DSC03137 (1)

DSC03143

DSC03149

情報委員会が企画し、健康委員会が協力して「イカゲーム」をしました。
ルールは「だるまさんが転んだ」と同じで、途中で動いたら委員会の子どもたちがタッチをしていくというものです。
たくさんの子どもたちがニコニコしながら楽しそうに参加していました。
ゲームが終わったあとには6年生からのサプライズダンス!
最後にはみんなで踊って楽しい時間となりました。

公開日:2025年03月14日 09:00:00

カテゴリ:5年
お米の販売
②IMG_8607

総合的な学習の時間で取り組んだ米作り。
収穫を終え、自分たちでも食べてみたあと、お米の販売を計画しました。
お米を袋に詰め、値段を決め、お店の看板とチラシも作ったら、いよいよ販売です。
朝市が行われる若葉台自治会館前の広場には、子どもたちからお米を買おうと、大勢のお客さんが行列を作って待っていました。
用意したお米は5分で完売!
買ったお客さんも売った子どもたちも笑顔いっぱい。
大満足のひとときでした。

公開日:2025年03月12日 13:00:00
更新日:2025年03月12日 15:02:53

カテゴリ:全体
お話会
DSC03066

DSC03069

DSC03063

DSC03073

図書ボランティア「ディジーポケット」さんが、英語の絵本「しゃっくりがいこつ」の読み聞かせと韓国の昔話「まぬけなトッケビ」の語り聞かせをしてくださいました。
子どもたちは真剣に聞き入っていました。
終了後には折り紙のお土産もいただき、嬉しそうにしていました。

公開日:2025年03月05日 13:00:00
更新日:2025年03月05日 14:05:44

カテゴリ:3年
大豆が変身!
DSC02993

DSC02998

DSC03002

DSC03005

DSC03023

総合的な学習の時間で収穫した大豆をどうするか話し合い、きな粉にして食べることにしました。
丁寧に炒った大豆をミルサーで粉砕し、出来上がったきな粉に「いいにおい!」と子どもたちは興奮気味でした。
トーストとアイスにかけて、「おいしい〜♪」とにこにこの子どもたちでした。

公開日:2025年02月28日 11:00:00
更新日:2025年02月28日 12:11:55

カテゴリ:1年
外国語で・・・
DSC02970

DSC02977

DSC02982

ALTの先生の「Hello!」に元気よく「Hello!」と応える1年生。
その後のジェスチャーや色探しゲーム、数字の歌などにもとても楽しそうに参加していました。

公開日:2025年02月28日 11:00:00
更新日:2025年02月28日 12:03:22

カテゴリ:全体
スマイル班お別れ会
DSC02887

DSC02913

DSC02926

DSC02939

DSC02949

6年生とのお別れの時期が近づいてきました。
5年生が中心となり、お別れ会を行いました。
「笑顔〜6年生が気持ちよく中学校に行けるお別れ会にしよう〜」のめあてのもと、プレゼントを作ったり、飾りつけをしたり、歌や踊りのプレゼントをしたりとそれぞれができることを一生懸命取り組んだお別れ会となりました。
送られる6年生も嬉しそうにしていました。
卒業式で歌う「前へ!」の歌が終わると、1〜5年生の子どもたちは大きな拍手を送っていました。

公開日:2025年02月27日 15:00:00
更新日:2025年02月28日 12:01:15

カテゴリ:全体
感謝の気持ちを表す
DSC02865

DSC02869

いつも子どもたちの登下校を見守ってくださっている、見守り隊や学童通学安全指導員の方に来ていただき、感謝の会を行いました。
それぞれの登校班で集まって書いた手紙を班長さんが代表して渡しました。

公開日:2025年02月26日 19:00:00
更新日:2025年02月27日 08:33:38

カテゴリ:6年
委員会活動の紹介
DSC02831

DSC02828

来年度の委員会活動に向けて、6年生が4年生に自分たちの委員会の内容などを紹介しました。
スライドを使って詳しく説明している姿に頼もしさを感じました。
4年生も話している6年生をしっかり見たり、たくさんメモしたりと真剣に聞いていました。

公開日:2025年02月07日 15:00:00

カテゴリ:2年
2年 音楽朝会
DSC02723

DSC02724

DSC02732

「すてきな一歩」という曲を歌いました。
二部合唱にチャレンジし、2学期からずっと練習を重ねていました。
本番も練習の成果をしっかり発揮して、きれいな声を体育館に響かせていました。
朝会終了後、5・6年生が歌の良かったところなどを伝え、それを聞いた子どもたちも嬉しそうにしていました。

公開日:2025年01月28日 13:00:00
更新日:2025年01月28日 14:08:24