ご案内

2025年04月24日 09:28:21

 

令和7年度が始まりました

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月23日 12:57:42
初めてソーイング
裁縫にチャレンジしている子どもたち。 まずは基本の「糸通し」「玉結び」「玉止め」の練習です。 「通すのが難しい!」「見てみてできた!」と一生懸命に取り組んでいました。 「わからないから教えて〜」と友だちから教えてもらってがんばっている姿も見られました。
2025年06月23日 12:57:07
ボッチャ体験
総合的な学習の時間にボッチャ体験を行いました。 インターネットでボッチャのルールやコートの引き方を調べて、自分たちでコートの準備をしてから始めました。 「うまい!」「惜しい〜」と楽しみつつ、座ったまま狙う難しさなども感じていました。
2025年06月17日 14:32:29
学校朝会がありました
今日の学校朝会は、校長先生の講話「聴く」でした。 「話を聞くときは『耳と目と心で聞くんだよ』」と校長先生からお話があり、みんなしっかりと校長先生の方を向き、真剣に聞いていました。
2025年06月17日 14:27:29
プール開き
今年もプール開きをしました。 一番最初にプールに入ったのは、5・6年生です。 自分たちできれいにしたプールです。 梅雨の晴れ間で暑いくらいの天気だったので、みんな気持ちよさそうでした。
2025年06月16日 13:22:19
相模原市のことを知ろう!
相模原市オリジナル教育プログラムの出前授業がありました。 「シビックプライド向上ゲーム」として相模原市の22地区のパズルをしたり、地区クイズをしたりとゲームを楽しみながら相模原市について学びました。

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月09日 16:00:00
市ホームページ「学校給食ニュース」の配信について
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第24号は、「はやぶさ給食」、「学校給食関連書類の提出」、「注目トピック(水無月)」についてです。 学校給食ニュース(PDF)   相模原市教育委員会 学校給食課 給食経理班 電話042−707−7084      
2025年06月05日 16:29:45
城山地区小・中学校の学習環境のあり方検討協議会より
教育委員会学務課より「城山地区小・中学校の学習環境のあり方検討協議会ニュース第2号」が届きました。 添付のおたよりをご覧ください。 城山検討協議会ニュース第4号
2025年04月30日 14:00:00
相談室だより(第1号)
相談室だより 相談室だよりを配付しましたので、ご覧ください。

INFORMATION

相模原市立広陵小学校
〒252-0112
神奈川県相模原市緑区若葉台4-3-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 14269
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。